お知らせ

2010年5月29日・30日に開催される、第83回五月祭についての情報はこっちです。

第83回五月祭非公式サイト - UTnavi.info

ちょっとハイテクになりました。

「この情報が知りたい」ですとか、「うちの企画も載せろ」ですとか、「うちの企画を目立たせろ!」ですとか、「紹介文を変えたい」といったご要望にもできる限り対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。



   上旬      中旬      下旬
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
               ∩___∩   /)
               | ノ      ヽ  ( i )))
              /  ●   ● | / /
              |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
             彡、   |∪|    ,/
             /__  ヽノ   /´
            (___)     /

東京大学 第82回五月祭


日程

2009年5月30日(土)・31日(日)

場所・アクセス

東京大学本郷キャンパスと弥生キャンパス。
文京区本郷7-3-1あたり。本郷三丁目と東大前と根津で降りれば流れに乗ってたどり着けるはず。春日、上野、お茶の水から歩く人は要確認。

MENU

前夜祭30日に行われる企画(模擬裁判とか大舞台で行うもの)31日に行われる企画展示とか@教室公開講義

五月祭マップ


map_big.jpg
地図:ダウンロード,簡易版:ダウンロード

五月祭タイムテーブル

公式サイトのタイムテーブルをもとに、安田講堂前広場、図書館前広場、工学部前広場のタイムテーブルをA4用紙に印刷できるようにまとめてみました。

カラー(png),カラー(pdf)モノクロ(png),モノクロ(pdf),反転(png)

法律相談所(管理人所属) 模擬裁判30日安田講堂10:00-12:20

法律相談所 模擬裁判 法律相談所 交流会

模擬裁判は、裁判の状況を忠実に再現しており、またわかりやすいスライド等による解説で、裁判というものがどんなものかを体験することができます。60年以上続く、毎年人気の企画です。昨年度から交流会を行っており、模擬裁判についての議論は勿論、その他にも「法律に触れる」企画も予定しています。

アカパン アカパンでみっくみく lego.jpg(19383 byte) present.jpg(23054 byte) taiko.jpg(22039 byte) zazen.jpg(18004 byte) 東京大学

大きな地図で見る

東京大学 五月祭@wikipedia

五月祭(ごがつさい、May Festival)は東京大学本郷キャンパス(弥生地区も含む)で開催される学園祭。五月祭常任委員会により開催されている。例年5月末の土日の2日間にかけて開催されている。五月祭の起源は、1923年5月5日に東京帝国大学で催された第1回大園遊會であり、その後、全学大懇親會、全学公開と名称が変わり、1933年に現在の名称になった。 (wikipedia)

五月祭小ネタ

  • 全日本仮装大賞と回数が同じ。
  • 第82回のテーマは「Academic Pandemic」。
  • マスコットキャラクターはアカパン。
  • 81回の前夜祭では樽酒をふるまった。

タイムテーブル



5月30日(土)

東京大学法律相談所模擬裁判

場所:安田講堂
時間:10:15-12:20(10時開場)
    
自殺した男性の遺族がパワハラについて企業と争う民事訴訟を上演します。模擬裁判は今年61回目となる伝統ある企画です。(証券会社員が上司にいじめられて自殺したと遺族が上司と会社を訴える話。安全配慮義務とか。)    
団体:東京大学法律相談所     

東京大学法律相談所交流会

場所:法文1号館法学部21番教室
時間:12:30-15:30
    
本年度は昨年度に続いて模擬裁判の後に私たちが普段講義を受けている教室の一つで「交流会」を行う予定です。交流会とは東京大学法律相談所の所員とお客様がざっくばらんにお話をする会です。交流会ビラダウンロード     
団体:東京大学法律相談所

ジャグリング

場所・時間:
図書館前広場 10:30-11:30
工学部前広場 14:30-15:30


団体:マラバリスタ

弁論大会

場所:法文二号館文3大教室
時間:10:00-18:00
    
様々な大学から弁士が出場し、弁論を披露します。また今大会では御来場者の方にも審査用紙をお配りいたしますので、ご希望であれば聞いて頂いた分の弁論を審査いただけます。     
団体:一高東大弁論部     

五月祭大演奏会

場所:工11講堂
時間:13:35-18:00

会員が思い思いに好きな曲を弾くので、一貫性というものはありませんが、その分古今東西バラエティに富んだプログラムとなっております。プログラム(仮)
団体:東京大学ピアノの会

教育フォーラム2009

場所:法文1号館25番教室
時間:13:30-15:30

教育界の先駆的な実践者と大学生によるパネルディスカッション。
出演者:鈴木寛、藤原和博、船橋力
団体:NPO法人日本教育再興連盟

平成二十一年度五月寄席

場所:経済学部第7教室
時間:10:00-12:00,13:00-17;00
    
10時~12時…若獅子落語会    
13時~17時すぎ…本編(漫才・コント・落語・大喜利)    
団体:東京大学落語研究会     

ステージマジックショー

場所:法文2号館法31教室
時間:14:00-15:30
    
凄腕マジシャンによる、華麗なるステージマジックショー。(混みます。行くならお早めに。)     
団体:東京大学奇術愛好会     

和太鼓ライブ

場所:図書館前広場
時間:13:00-14:00,15:30-16:30
    
従来の和太鼓音楽のイメージと異なった、複雑なリズムや躍動的な動きも取り入れた、新しい形の和太鼓音楽を提供します。和太鼓の迫力ある音と、空気の振動を間近で体感することが出来ます。         
団体:和太鼓グループ彩     
      
      

5月31日(日)

講演会

場所:法25番教室
時間:14:30-16:30
「この国のゆくえ」:日本がどうあるべきかというタイムリーな話題に沿った講演。
猪瀬直樹氏(作家・東京都副知事)
団体:行政機構研究会

ジャグリング

場所・時間:
工学部前広場 12:30-13:30
図書館前広場 15:30-16:30


団体:マラバリスタ

平成二十一年度五月寄席

場所:経済学部第7教室(赤門総合研究棟)
時間:10:00-12:00,13:00-17;00
    
10時~12時…若獅子落語会    
13時~17時すぎ…本編(漫才・コント・落語・大喜利)     
団体:東京大学落語研究会     
    

ステージマジックショー

場所:法文2号館法31教室
時間:13:00-14:30
    
凄腕マジシャンによる、華麗なるステージマジックショー。(混みます。行くならお早めに。)     
団体:東京大学奇術愛好会     
    

五月祭大演奏会

場所:工11講堂
時間:09:00-13:55,15:35-18:00

会員が思い思いに好きな曲を弾くので、一貫性というものはありませんが、その分古今東西バラエティに富んだプログラムとなっております。プログラム(仮)
団体:東京大学ピアノの会
    

和太鼓ライブ

場所:図書館前広場
時間:12:00-13:00,14:30-15:30
    
従来の和太鼓音楽のイメージと異なった、複雑なリズムや躍動的な動きも取り入れた、新しい形の和太鼓音楽を提供します。和太鼓の迫力ある音と、空気の振動を間近で体感することが出来ます。         
団体:和太鼓グループ彩     
        

斉藤鉄夫環境大臣、東大に来る

場所:文3大教室
時間:12:00-14:00
    
詳細不明(大臣がくるのに情報なさすぎです。)     
団体:UTSSネットワーク     



展示など教室で行われるもの

東大レゴ部

場所:法文2号館1F文学生ホール

今年の目玉は、1/1 スケールの駒場キャンパスのマスコット「ユータスくん」。他にも様々な作品が展示されているほか、昨年好評だったプレイコーナーに加え今年は部員によるレクチャーも予定しています。
団体:東大レゴ部

ゲー研のくせになまいきだ。

場所:経済学部第5演習室

実演・アシストツールの展示・対戦
1日目:RTA
2日目:ポケモン

団体:東京大学ゲーム研究会

FFJEカフェ

場所:文学部117教室

オリジナルのお菓子、お飲物、前年度の渡仏プログラムの様子などを紹介するスペースをご用意します。


団体:FFJE

Physics Lab 2009

場所:理学部4号館 1320/1220 教室

東大で物理を学ぶ学生が、摩擦や変化球などの身近な実験を通してあなたを物理の世界に誘います。もしかしたら、世紀の大発見の瞬間に立ち会うことができるかも!?
団体:理学部物理学科五月祭委員会

医学部M2企画「med→lay」

場所:医学部本館

心不全治療バイキング、医療とコミュニケーション、感染症、精神科についての発表の他、血圧測定や白衣での記念撮影など。
団体:東京大学医学部4年生有志
紹介動画

鉄門癌の会

場所:医学部本館2階会議室

骨密度測定・血圧測定・病気や健康に関するプレゼン。こちらはM3・M4が中心。
団体:鉄門癌の会

折紙美術館'09 in本郷

場所:法文1号館3F 317教室

迫力のある1mの折り紙作品。他にも、美しい折り紙作品が多く見られます。また、今年から折り紙教室が開催されます。
団体:折紙サークル Orist

利き酒

場所:農学部2号館 第1・第2講義室
(弥生キャンパス)

日本酒飲めます。タダ酒おいしいです。(大行列ができるので帰り際に寄ろうとかいうのは無理です。)
団体:農学部生命化学・工学専修4年

あなたの?を!に

場所:工学部6号館3Fセミナー室A-D

今年度のテーマは、フラクタル、磁性体、超伝導、フーリエ変換、音響、Hex(ボードゲーム)、ARの7つです。「みて、さわって、わかって面白い」
団体:物理工学科、計数工学科の有志

五月祭ロボコン

場所:工学部8号館ロビー

私たち東京大学工学部丁友会RoboTechが今年の五月祭で提供する企画はその名も「五月祭ロボコン」!ご来場の方は実際にテレビで放送されるNHK大学ロボコンを簡単にした競技に参加することができます
団体:工学部丁友会RoboTech

テーブルマジックショー

場所:法A4演習室

奇術愛好会自慢のマジシャンが、あなたの目の前でテーブルマジックを演じます。あなたも不思議なひと時を体験してみませんか?
団体:東京大学奇術愛好会

フォーミュラレーシングカー展示

場所:工学部8号館ピロティ

2008年9月に行われた「第6回全日本学生フォーミュラ大会」に出場し、約60チーム中総合成績準優勝を獲得したマシン「UTFF09」を展示しています。1人乗りの自作の小型のレーシングカーです。

団体:フォーミュラファクトリー

工学部スタンプラリー

場所:正門守衛所横

工学部の企画に設置してあるスタンプを集めて東大グッズをゲットしよう!工学部企画を紹介したオリジナルパンフも無料配布。

団体:東京大学工学部丁友会

第2回東京大学ミニ四駆選手権

場所:工16講義室


団体:東京大学ミニ四駆推進委員会



公開講座

    
    

公開講座について

東京大学の先生方に講義をしていただく企画です。
講義では、「地球環境問題」をテーマに文理を問わず様々な分野の4人の先生に講義をお願いしています。ゼミでは、少人数講義の特徴を活かした来場者との双方向的な情報交換を目的にしています。場所は、いずれも工学部2号館1階で、ゼミは工211教室、講義は工212教室です。
公式ページ)     
    
    

 

花木啓祐先生     米本昌平先生     吉田好邦先生     茅根創先生     
小口高先生     亀口憲治先生     大谷勝先生     
        

講義(工学部2号館 工212教室)

  • 花木啓祐先生(工学系研究科都市工学専攻)
    低炭素社会と都市
    5月30日(土)10:30~12:00
     
  • 米本昌平先生(先端科学技術研究センター)
    地球環境問題の科学と政治
    5月30日(土)14:30~16:00
     
  • 吉田好邦先生(新領域創成科学研究科環境システム学専攻)
    エネルギーと地球温暖化
    5月31日(日)10:30~12:00
     
  • 茅根創先生(理学系研究科地球惑星科学専攻)
    地球温暖化とサンゴ礁
    5月31日(日)14:30~16:00

ゼミ(工学部2号館 工211教室)

  • 小口高先生(空間情報科学研究センター)
    地理学と情報学の出会い
    5月30日(土)12:30~14:00
     
  • 亀口憲治先生(学生相談ネットワーク本部企画室長)
    心のタフネスの育て方 ― 超軽量粘土の活用法とその理論的背景
    5月30日(土)16:30~18:00
     
  • 大谷勝先生(新領域創成科学研究科人間環境学専攻)
    アミノ酸と健康 ─ アミノ酸研究の歴史
    アミノ酸と健康 ─ アミノ酸の基礎知識
    5月31日(日)12:30~14:00
   


 


 
 

注意事項

管理人の独断と偏見に基づいておりますので、何とぞご了承ください。掲載順はテキトーです。



 

inserted by FC2 system